靫葛

靫葛
うつぼかずら【靫葛】
ウツボカズラ科の常緑つる性食虫植物。 長さ1,2メートル。 南アジア原産。 観賞用に温室栽培される。 葉は互生し薄い革質。 中央脈は長く伸びて巻きつく。 葉の上端は筒状の捕虫嚢(ノウ)ともなり虫を捕食する。 ネペンテス。 漢名, 猪籠草。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”